Segment 2:SCARLET-QUEEN ふしだらな女王

Player:MINOGAME

環状に立ち並ぶ廃墟群の中に鎮座する巨大な個体。
その身体を構成するパーツを破壊された際、破損箇所に応じ
全く異なる反撃形態で周辺をその暴威の餌食とする。
そのあまりに過敏でヒステリックなまでの激しい反応からこの名で呼ばれるようになった。
センサーと思われる羽状のユニットを全壊させた場合には、形振り構わないミサイルの応酬を、
強力な「微かな生物」励起ビームを放つ前部二本のアームを全壊させた場合は
センサー部から鋭く高密度の針状弾を放ち、これはサプレッションレディアスの影響を殆ど受けない。
かつて市街区であった地域に常駐(固執?)する種のPRAYERの中では、最も厄介な相手に分類されるだろう。

KILL狙い 発狂モード


※編集しながらなので FPSは低下しています

―SPIRIT狙い―


   S1:全パーツ破損無し
素早く針弾を撃ちださせるためには 速攻で前部パーツを二つ破壊しなければならない
その為には シェル+前クラスターを最大限に駆使して レーザーを撃たれている間も中に入って攻撃を続けなければならない
幸い 低速移動状態なので 精密避けは可能だ 敵の動きに気をつけて攻撃していこう

▲:上へ戻る

   S2:センサー部稼働 針弾ラッシュ
無事 羽根パーツを一個も破壊せず 前部だけを両方破壊したら 中央やや上の左右どちらかの端へ
SOL表示や KILL表示の位置が目安のようだ
敵の攻撃を回避しつつ 思うがままに針弾をカスリ続けよう

▲:上へ戻る

   S3:センサー部第2段階へ移行 自機狙い雫弾
針弾を撃ち尽くしたら 羽根に用はない
両側の羽根を丁寧に破壊し 次に繋ごう
この時 間違っても 腕部パーツを破壊してしまってはいけない
危険だからといってボムを撃つと 破壊してしまいやすいので注意

▲:上へ戻る

   S4:ふしだらミサイル
サプレ状態を維持しつつ 飛んでくるミサイルの自滅を待とう
場合によっては 緑パーツのギアに攻撃して稼いでもいいが ミスの原因なのでほどほどに
またミサイルは STELLA値によって弾数が変わるので 事前にSTELLA『A』にしておきたいところだ

▲:上へ戻る

   S5:頭部パーツ
ミサイルをある程度撃ち落したら 片側の腕部パーツを破壊して 頭部への攻撃を始めよう
シェルを溜めておき 解放と同時 クラスターを当てていく
ただし 溜める際に必ずショットを撃つため タイミングを間違えると サプレが存在しない時間ができ
頭部から高速赤弾の応酬を受け 死ぬ確率が高いので 注意しよう

またここまでくると ボムはほぼ厳禁となる
両脇のパーツが壊れ 発狂モードに入ってしまうからだ

▲:上へ戻る

   S6:パーツ破壊 発狂に備える
そろそろ残り時間が少なくなっている まず焦る気持ちを抑えよう
出来ればボムを一回撃てるSOL値を ここで回復しておきたい
準備が出来次第中央に戻り 残ったパーツを破壊しよう 外部パーツを全て破壊した後は いよいよ 発狂モード へ

―KILL狙い―


   K1:全パーツ破損無し
ボス戦開始前に 画面端 左右どちらかに移動しておこう
その後 ボス出現と同時 シェル+クラスターで羽根を破壊しよう
合わせてボムを撃ってもよいが 腕部パーツを破壊してしまってはいけない
その場合は遠目から 撃つようにして 満遍なくダメージを与える程度に止めよう

▲:上へ戻る

   K2:片側羽根破壊
ここがタイミング的に難しい
文章で説明するのも難しいが ボスの攻撃パターンの変わり目を狙って 移動しよう
ミスするよりは安全に 特にレーザーの動きに注意して 逆側に何とか渡れば 後は何とでもなる
逆側の羽根に張りつき サプレ+クラスターでダメージを与えつつ 同じようにしてこちらの羽根も破壊しよう

▲:上へ戻る

   K3:ふしだらミサイル
サプレ状態を維持しつつ 飛んでくるミサイルの自滅を待とう
この時 前部パーツの可動範囲より外 つまり上の方で 破壊している方が安全だ
ただし 狭いので 赤楔弾に囲まれないように注意してほしい

またミサイルは STELLA値によって弾数が変わるので 事前にSTELLA『A』にしておきたいところだ

▲:上へ戻る

   K4:両脇〜頭部パーツ
ミサイルを撃ち終わったら 両脇のパーツに用はない
クラスターなどを撃ち込んで破壊し シェルを溜め始めよう
十分に溜まったと思ったら ボムを撃ち シェルを解放しながら 頭部を攻撃
頭部に張りついたら 再びシェルを溜め始めるとなおいい
終わり際が近づいたと思ったら シェルを解放し 離脱を

▲:上へ戻る

   K5:頭部パーツ
KILL狙いの時は この時点でもまだかなりの余裕があるので ミスらずにいこう
中央パーツ横に陣取り クラスターで頭部を狙い撃ち じわじわと
SOL5ボムを撃つ瞬間まで 一時の夢でも見せてやればいい 勝者の余裕と言うやつだ

▲:上へ戻る

   K6:前部パーツ破壊 発狂に備える
頭部パーツを破壊したら ライフチップを回収し 前部パーツの破壊に向かおう
レーザーの撃ちだされる方向に気をつけつつ シェル+クラスターで十分だ
片側を破壊したら 本体にダメージを与えておき 10%くらいで止める
その後 もう片側のパーツを同じ要領で破壊し 発狂へ

▲:上へ戻る

   D1:全周囲緑楔弾+自機狙い緑楔弾+左右に広狭する緑楔弾
左右に撃ち出される緑楔弾は 約160度から30度ほどで広まったり 狭くなったりする
その為 サプレを張っていると大量の敵弾を塞き止め 死亡しやすい
――だからと言って 敵弾の間を縫うようにショットを撃ち込んで 発狂を楽しむ脳汁だだ漏れ状態と言う人も 普通はいない

基本的にボムでさっさと終わらせるのが吉だが 以下念の為に攻撃パターンについて簡単に触れておこう
発狂へ突撃するタイミングによっては 順番通りではないため 目安迄に止めておいてほしい

やはり敵弾が怖いためサプレを使うが 左右どちらかに移動して使うこと
シェルは塞き止める範囲を広げ 逃げ道を塞ぐため 使用厳禁
後は 前クラスターで攻撃し続けよう

▲:上へ戻る

   D2:全周囲緑楔弾+自機狙い緑楔弾+左右に広狭する緑楔弾 下降
D1 と基本は同じだが ひたすら狭くなっている
左右どちらかに待機していれば 中央に隙間が空いているので通り抜けよう
敵弾が遅くなっているといっても 危険なことに変わりはなく また自機一機分の隙間があっても油断してはいけない
敵弾の向きによっては 被弾することもあり得るからだ 特に斜め向きの楔弾には注意

▲:上へ戻る

   D3:全周囲緑楔弾+自機狙い高速赤弾7WEY 上昇
ボスが正面へ緑楔弾を撃たなくなったら 攻撃パターンが変化する合図だ
なるべく前の方に出ておき 赤弾をサプレで変換していこう
危険を感じたら徐々に後退し 左右どちらかへ逃げ 敵弾の数を減らそう

一見外の方が安全そうだが この攻撃の性で危険になる
少なくとも未だに安定した回避法は見つけていない サプレを使用しないならば 何とかなりそうな気もするのだが……

▲:上へ戻る


ここで 1〜2に巻き戻り 4になる

   D4:全周囲緑楔弾+緑弾7WEY 上昇
ボスが正面へ緑楔弾を撃たなくなったら 攻撃パターンが変化する合図だ
なるべく前の方に出ておき 緑弾をサプレで変換していこう
危険を感じたら徐々に後退し 左右どちらかへ逃げ 敵弾の数を減らそう

比較的低速のため 敵弾が長い間留まっている
弾と弾の隙間が見えたら すり抜けて上の方へ移動していく方が安全な場合もある
状況を見て判断して 何とか切り抜けていこう

危険を感じたら迷わずボムを 撃ち込み点よりは 生存の方がはるかに重要だ

▲:上へ戻る


QUIT