 |
右側にグラウンドを挟んで土門拳記念館がある
記念館から観るとすっごくカッコよく見えた
秋葉台の体育館を観てから、ちょっとやそっとの体育館では驚かなくなってしまいました。あれって衝撃的だったよね。あれ以降みんなあのパクリだもん |
 |
夜は庇部分が光って綺麗なんだろうね。きっと |
 |
アプローチ |
 |
脚部詳細
舗装は浸透性のやつ |
 |
地窓部分詳細
外壁がかなり腐食しているのは写真では分からないか |
 |
なんか照明器具がやたら眼に付いたけど、こんなもんだっけ
? |
 |
大きい庇として飛び出ている部分は、僕たちが画を描くと「こんなことしたら高くつくじゃないか」って役所の担当者に叱られるんだろうね |
 |
体育館外部の中庭 ? っていうのかな ? ここ
この庭の手入れはあまり綺麗ではなかった・・・でも、酒田市美術館の芝刈りをしていたから、次にここを刈るのかも知れない |